チラシ・ポスター– category –
-
青森県のビジネスイベント「MEET UP」のチラシ制作実績
1. プロジェクト概要 青森県のスタートアップ・起業支援イベント「MEET UP」のチラシ制作を担当しました。このイベントは、地域の起業家やスタートアップを目指す方々を支援し、ネットワーキングの場を提供することを目的としています。今回は、青森市、弘... -
「地域の人事部」イベントのチラシ作成事例:地域課題に応えるデザインとプロモーション戦略
「地域の人事部」イベントの概要とチラシ作成の目的 「地域の人事部」イベントは、地域の人材不足を解決するためのセミナーです。特に人口減少が著しい地域では、企業や自治体が人材確保に苦戦しており、これを解決するための新しいアプローチが求められて... -
青森市のチラシ・ポスター作成事例:あおもり創生パートナーズ様の成功例
青森市で創業や起業を支援するイベントを成功させるには、効果的なチラシやポスターが不可欠です。本記事では、当社が手がけた「あおもり創生パートナーズ様」のチラシ作成事例を通じて、プロフェッショナルなデザインがもたらす効果と、その制作プロセス... -
心を動かすイベントチラシの制作紹介「ドリプラ青森2024」:効果的なビジュアルコミュニケーションのケーススタディ
青森市で、地域のために夢を持ち、活動したい方を応援するイベント「ドリームプランプレゼンテーション青森2024」が開催されます。このイベントでは、参加者が自身の夢の計画をプレゼンテーションし、他の参加者とアイデアを共有することで、互いを高め合... -
青森市PTA連合会ねぶた実行委員会様ポスター作成
市P連ねぶたポスター 市P連ねぶたポスター(KREVAバージョン) 青森市PTA連合会の大型ねぶた出陣継続が危ぶまれています。ニュースなどでも取り上げられておりますが、今年のねぶた参加者が500名に満たない場合は来年の出陣が難しくなるとのことです。 こ... -
上十三・十和田湖広域定住自立圏主催スイーツ婚活イベントのチラシを作成しました。
上十三・十和田湖広域定住自立圏が主催するスイーツ婚活「LOVE SO SWEETS! ~上北圏域10市町村のスイーツを楽しもう~」のチラシを作成しました。 上十三圏域の10市町村のスイーツが集まるイベントですでに定員になっていて、キャンセル待ち状態での受付... -
子育てオーダーメイド・サポートこもも様主催『妊娠から復帰までパパママまるごと学べる「学viva」』のチラシを作成しました。
-
こももCafe(三沢市)のチラシを作成しました。
こもも三沢支部さんが実施する、妊婦さんから1歳半くらいまでの子育て中のお父さん・お母さん向けに子育てに関する様々なサポートを行うイベントです。複数回行われ通年を通してその時その時のお悩み解決に役立たれるものと思います。また、子育て中は多く... -
青森市の空手道上『濤和館』様の道場生募集チラシを作成しました。
青森市新城にある空手道上『濤和館』様のチラシを作成しました。濤和館様のチラシはこれまでも複数作成を担当させていただいております。 https://brachio.jp/2019/03/08/kodomokarate-yomogita/ -
青森市内6大学が集う合同発表会『情熱無限大AOMORI SIX』の事業告知用ポスターを制作しました。
特設サイトも現在構築中です。リリース完了次第ご案内いたします。 -
『自分に「似合う」を知る第一印象力アップセミナー』のチラシを作成しました【上十三・十和田湖広域定住自立圏移住・結婚支援推進協議会】
上十三・十和田湖広域定住自立圏移住・結婚支援推進協議会が主催する『自分に「似合う」を知る 第一印象力アップセミナー』のチラシを作成しました。こちらのイベントは婚活に向かう前の準備段階としての位置付けで行われるセミナーで、青森県八戸市millet... -
広報あおもり掲載広告『公務員のためのお金の勉強会』を作成しました。
ライフデザイン企画様が開催する「公務員のためのお金の勉強会」の広報あおもり掲載用の広告作成をいたしました。公務員の方に向けたライフプランやマネープランを学ぶ機会としてとても興味深いと思います。オンラインでも開催されますので少しでも気にな... -
縁結びサポーター講習会のチラシを作成しました。
-
「青森暮らしを考え始めた方のためのコトハジメ交流会」のチラシを作成しました。主催:青森県地域活力振興課
青森県企画政策部地域活力振興課が主催する「青森暮らしを考え始めた方のためのコトハジメ交流会」のチラシを作成しました。 青森に移住を考えている方にとって、お金や仕事など暮らしと直結する心配事を解消できる機会になると思います。先輩移住者のトー... -
「青森県関係人口フォーラム」のチラシを作成しました。主催:青森県地域活力振興課
令和3年6月2日に開催される、青森県企画政策部地域活力振興課が主催する「関係人口フォーラム」のチラシを作成しました。 【概要】 「住んでないけど地域の担い手に」「社員じゃないけど社内の企画担当に」そんな人々をご存じですか?コロナ禍を契機に多様... -
男女共同参画地域みらいねっと様「未来をつくる防災教育」三つ折りパンフレットを作成しました。
「誰ひとり取り残さない地域防災」をめざしてと題した防災と男女共同参画についてプログラム内容や実績を紹介するパンフレットです。 東日本大震災で問題となった災害関連死や、男性主導で進められることの多かった避難所運営での女性リーダーに関すること... -
十和田市主催「オンライン婚活相談会」のチラシを作成しました。
この事業は、十和田市が主催する上十三・十和田湖広域定住自立圏内(上十三・十和田湖広域定住自立圏とは、十和田市・三沢市・野辺地町・七戸町・六戸町・横浜町・東北町・六ヶ所村・おいらせ町・秋田県小坂町で構成する圏域)の方を対象としたオンライン... -
「関係人口創出・拡大事業」モデル事業(青森県田子町・秋田県鹿角市・岩手県二戸市)『つい関わってみたくなる地域をみんなでつくるproject』のチラシを作成しました。
地域の魅力ある食は、地域と「関係人口」がつながるきっかけの一つであり、また強力なコンテンツです。 この事業では、秋田県鹿角市・岩手県二戸市・青森県田子町などが連携し、食×地域産業(朝市、食品加工など)や、食×自然景観(新緑や紅葉、夏の星空、奥... -
青森県若年者就職支援センター(ジョブカフェあおもり)様『令和3年3月新規高等学校卒業予定者向け 企業紹介動画』のPRチラシ・ポスターを作成しました。
A4チラシ(オモテ)A4チラシ(ウラ) A2ポスター 青森県若年者就職支援センター(ジョブカフェあおもり)様が実施する『令和3年3月新規高等学校卒業予定者向け 企業紹介動画』のチラシ・ポスターを作成しました。 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、多くの... -
濤和館(とうわかん)こども空手道教室[蓬田]様のチラシを作成しました。
【】 濤和館こども空手道教室は空手道の技術を覚えるだけでなく、日本古来からの武道を通して礼儀作法や挨拶などをしっかりと身につけます。集中力をつけるだけでなく、こどもの心と身体を鍛え、夢を叶える力をつける空手道教室です。道場とは違い空手道を... -
「まちづくりに取り組む住民を増やそう!」のチラシを作成しました。(主催:油川コミュニティ協議会、青森青年会議所)
公益社団法人青森青年会議所主催「まちづくりに取り組む住民を増やそう!」のチラシを作成しました。 2019年3月9日(土) 、30日(土)の2daysで行われ、事業実施は6月に行う予定のようです。まちづくり?と言ってもまずは何をしたらいいのかわからない方や、... -
『青森市産官学連携プラットフォーム 情熱無限大AOMORI・SIX 合同学修・研究発表会』チラシ・ポスター・Facebookカバー素材を作成しました。
2019年2月9日(土)新町キューブ1階 グランパレで開催される、青森市産官学連携プラットフォーム(青森市、青森商工会議所、青森県立保健大学、青森公立大学、青森大学、青森中央学院大学、青森明の星短期大学、青森中央短期大学)主催「情熱無限大AOMORI... -
「畑のキッチン」様PRチラシを作成しました。
青森市はまなすにある「畑のキッチン」様のチラシを作成いたしました。青森県さんのお野菜をふんだんに使い、たくさんの小鉢に入ったメニューでヘルシーでバランスよく多くの食材を食べることができます。 夜のメニューも豊富で、店内は結構な広さもあるた... -
『あおもり出会いサポートセンター主催「カーリング交流会」』のチラシを作成しました。
あおもり出会いサポートセンターの主催する婚活事業として実施される「カーリング交流会」の事業告知用のチラシを作成しました。 20代後半〜40代前半の独身男女およびをターゲットとし、昨年話題となったカーリング体験ともぐもぐタイム(スイーツ交流... -
ドリームプランプレゼンテーション青森2018のチラシ・ポスターを制作しました。
ドリームプラン・プレゼンテーションは全国様々なところで行われており、青森でも2011年から続く、大人が本気で夢を描き10分間のプレゼンテーションにして想いを伝える場であります。 また、プレゼンターをサポートするために多くの方が関わりを持ち、時に... -
あおもり出会いサポートセンター「さわやかアウトドア交流会」のチラシを作成しました。
婚活事業を実施している団体を統括する的な立ち位置にある「あおもり出会いサポートセンター」が自主開催する婚活事業。婚活事業にはノーマルなフリートークを繰り返すものから、スポーツやBBQ、アウトドアなど多数あります。 また、人数も数百人規模の大... -
十和田婚活セミナー「初対面、もう怖くない」チラシを作成しました。
この事業は十和田市が主催する婚活事業の一環で、婚活イベントに参加する"前"に自分磨きをしてみようといったものです。 男性と女性がそれぞれ別のセミナーを受講した後に、交流会で出会うという流れです。 婚活イベントに参加されたことがある人にはわか... -
青森県商工労働部地域産業課主催「あおもりUIJターン創業セミナー」のチラシを作成しました。
青森県商工労働部地域産業課が主催する「あおもりUIJターン創業セミナー 起業という選択肢」のチラシを作成しました。 -
十和田市移住フォーラム「移住女子会」のチラシを作成しました。
十和田市が主催する移住推進についてのフォーラム。5人の女性ゲストを招いた女子会スタイルでざっくばらんに話をしながらも、メディア編集長の十和田暮らしを分析したりなど盛りだくさんの内容です。 移住している人が増える中で、夫婦や家族で移住をする... -
ごしょがわら縁結びサポーターセミナー「独身男女の縁結びを一緒に応援しませんか?」チラシを作成しました。
五所川原市が運営している「ごしょがわら縁結びサポートセンター」主催の婚活中の方を支援するサポーター養成講座『ごしょがわら縁結びサポーターセミナー「独身男女の縁結びを一緒に応援しませんか?」』のチラシを作成しました。 【開催概要】 第1回「... -
青森県若年者就職支援センター「ジョブカフェあおもり」様PRポスターを作成しました。
青森県若年者就職支援センター「ジョブカフェあおもり」様のPRポスターを作成しました。 ご存知の方も多いかと思いますが、仕事探しでのお悩みやキャリア教育といったサービスの他にカウンセラーが親身になって就活のサポートをしてくれるそんな場所でござ... -
ペレットストーブやBBQでの火起こしなどで役立つ「愛の着火材」のパッケージデザインを作成しました
株式会社高橋様で生産している「愛の着火材」のパッケージデザインを作成しました。 この着火材は、エネルギーの循環を現実化させるために考えられており、間伐材を加工する際に発生するおが粉・結婚式のキャンドルサービス等で使用されたロウソクを就労継... -
【制作実績】「20年後の地域を自分たちの手で創り出すために」チラシ制作
この度、弊社では「20年後の地域を自分たちの手で創り出すために」をテーマにした市町村トップセミナーのチラシを制作しました。 本チラシでは、未来の地域づくりに向けた課題や展望を伝えるため、親しみやすいデザインと読みやすいレイアウトを意識しまし... -
横内地区まちづくり協議会主催「キャンドル作り体験」のチラシを作成しました。
青森市と青森中央学院大学と横内地区10町会(横内、雲谷、四ツ石、野尻、合子沢、新町野、牛館、大矢沢、卸町、サンヒルズ)が協同で組織されている横内地区まちづくり協議会。 【地域のスローガン】人と人がつながる やさしいまち・よこうち 横内地区まち... -
青森市長選挙 公開討論のポスターを作成しました。
公益社団法人青森青年会議所主催「青森市長選挙公開討論会」のポスターを作成しました。 自分達の住む未来は自分達で選ばなければなりません。選ぶためには知らなければ選べません。 候補者の想いを聞き、しっかりと考え投票に備えましょう! 開催概要 開... -
永松茂久講演会のチラシを作成しました。と言うか主催します。
【永松茂久講演会を主催するにあたって】 主催するにあたっての気持ちをちょっと書いてみます。 今回、この講演会を主催することになったのは飲み会の席でのささいな会話が始まりでした。 何かが始まる時はそんなものだなと思ってます。 ただし、イベント... -
おもいやりのこころを育む親と子の手しごと体験「あおもりこころアート」のチラシを作成しました
この企画は青森市内の小学2〜3年生を対象にした事業です。青森に伝わる伝統工芸を体験することができる貴重な機会です。 小学低学年のうちにさまざまな体験をすることは、後の人生の大きな糧となります。 親子一緒の体験により、子どもとのコミュニケーシ... -
跳トモプロジェクト「跳人募集」のポスターを作成しました
青森青年会議所が実施する「跳トモプロジェクト」の跳人募集ポスターを作成しました。 「跳トモプロジェクト」は、青森ねぶた祭へ跳人として参加する人を増やす・跳人として最高に楽しい体験をしていただくためのプロジェクトです。誰でも参加できる青森ね... -
カラット女子パーティー出展者情報
2016年7月9日(土)-10日(日)青森市のマエダガーラモール店1F催事場にて開催された「カラット女子パーティー」の出展者情報チラシを作成しました。今回、女性のための起業交流スペース○△□様よりご依頼いただき出展者の募集チラシ・イベント告知チラシと今回... -
跳トモプロジェクト「浴衣着付け✕跳人体験会」のポスターを作成しました
青森青年会議所が実施している青森ねぶた祭を盛り上げるために実施している「跳トモプロジェクト」。 2016年7月9日(土)に開催する「浴衣着付け✕跳人体験会」のポスターを作成しました。 当日は、浴衣の無料レンタルもありますし、青森ねぶた跳人衆団跳龍會... -
2016年7月9日-10日開催「カラット女子パーティ」イベント告知チラシを作成しました
以前公開しましたが、『「カラット女子パーティー」出店者募集チラシを作成しました』でもご紹介しましたが2016年7月9日(土)-10日(日)青森市のマエダガーラモール店1F催事場にて「カラット女子パーティー」が開催されます。 今回も女性のための起業交流ス... -
「カラット女子パーティー」出店者募集チラシを作成しました
女性のための起業交流スペース○△□様よりご依頼いただき、2016年7月9日・10日に行われる「カラット女子パーティー」への出店者募集チラシを作成いたしました。 雑貨や小物、アクセサリーなど、ご自身で作られている方はこの機会に出店してみてはいかがでし... -
跳トモプロジェクト2016 サポーター募集のポスターを作成しました。
青森青年会議所が取り組んでいる青森ねぶた祭での跳人を増やしねぶた祭を盛り上げるための「跳トモプロジェクト」のポスターを作成しました。 2014年から始まったこのプロジェクトのサポーターメンバーはこれまで学生を中心に構成されていましたが、今季か... -
ガイア・ヴィレッジinあおもり2016のチラシを作成しました。
2016年6月11日(土)に開催される「ガイア・ヴィレッジinあおもり2016」のチラシを作成しました。 会場は青森市松原にある日本基督教団 青森松原教会(青森市松原1-16-27)。 講演会、演奏、プレゼンテーションなどのステージ+食や美容、健康、アート、クラ...
1