ブラキオデザイン | 青森市デザイン制作(Webサイト・チラシ・ポスター)

「地域を創る」をモットーにホームページ・チラシ・ポスターなどの広告制作を行っております。

新青森県総合運動公園アリーナの施工後空撮を実施|高精度な報告資料としての活用

ドローンでの施設屋根部分の施工検証空撮
ドローンでの施設屋根部分の検証空撮

新青森県総合運動公園アリーナの施工後空撮を実施

当社は、新青森県総合運動公園アリーナの改修工事後の状況を記録するための空撮を実施しました。工事後の記録として空撮を活用することで、施工状況の詳細な確認が可能となり、関係者への報告精度を向上させることができます。

本撮影は、高精細な映像撮影が可能な DJI Mavic 3 Pro を使用し、施設全体の俯瞰撮影に加え、各所の詳細な状況も捉えられるように工夫しました。

施工後の空撮がもたらすメリット

近年、建設・改修工事の完了後にドローンを活用した空撮が重要視されています。その理由として、以下のようなメリットが挙げられます。

  1. 報告精度の向上
     空撮映像を活用することで、施工状況を詳細に記録し、関係者への報告資料として活用できます。特に、広範囲にわたる工事の場合、地上からの撮影では捉えきれない部分も明確に可視化できます。
  2. 視認性の高い記録
     ドローンを使用した撮影により、施設全体の状態を一目で把握できるため、文書だけでは伝えにくい点も補足できます。また、定点撮影を行うことで、時系列での変化を追跡しやすくなります。
  3. プロモーション素材としての活用
     施工後の空撮データは、発注者や関係者への報告だけでなく、施工実績のPRや施設紹介としても活用可能です。特に、施設運営者や自治体にとって、最新の施設状況を視覚的に示せる点は大きなメリットとなります。

使用機材:DJI Mavic 3 Pro

使用機体:DJI Mavic 3Pro

今回の空撮には、DJI Mavic 3 Pro を使用しました。本機は、高解像度カメラを搭載し、4K映像や高精細な静止画の撮影が可能です。また、機体の安定性にも優れ、風の影響を受けやすい屋外環境においてもクリアな映像を撮影できるのが特長です。

まとめ

今回の撮影を通じて、改修工事後の施設状況を詳細に記録し、関係者への報告に活用できる素材を提供しました。ドローンを活用した空撮は、今後ますます重要視される技術となるでしょう。当社では、施設・建築物の空撮をはじめ、さまざまな用途に対応したドローン撮影サービスを提供しております。ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

動画配信・ライブ配信実績

More

シンボル・ロゴ制作実績

More
Return Top